• お知らせ

【バージョンアップのお知らせ】Slackのプライベートチャンネルにレポート回答結果を通知できるようになりました

By : 千葉 勇希

投稿日 : 2021/03/18

更新日 : 2021/03/18

いつもご利用ありがとうございます。
bantoカスタマーチームでございます。

本日3月18日(木)banto ver1.4.1をリリースし、以下の機能をリリースいたしましたのでお知らせいたします🎉

新機能

  • レポートの回答結果をSlackのプライベートチャンネルに通知することができるようになりました。
  • レポート回答結果の通知先チャンネルを最大3つまで選択出来るようになりました。
  • レポート回答結果と報告状況のサマリーで別々のチャンネルを選択出来るようになりました。

不具合修正

  • スマホ版Slackアプリで「数字で回答するKRの質問」に回答する時に、数値を7桁以上入力すると電話番号として認識され送信できない不具合を修正しました。

回答の通知先にプライベートチャンネルを指定する機能について

<開発の背景>
こちらは、お客様のご要望をもとに開発した機能になります。
新入社員の方々は、社会人生活が初めてで、とても緊張した状態で入社されます。初めての職場、Slackも初めて触れる方が多い中で、日々の振り返りなどの回答結果を誰もが見れる公開チャンネルに送るのは心理的ハードルが高いという問題がありました。
このことから、まずは会社に慣れるまでは、人事と新入社員のみが参加しているプライベートチャンネルに通知出来るように、本機能を実装いたしました。

<設定方法>
レポートの回答結果をプライベートチャンネルに設定する場合、通常のレポート設定で行う操作にプラスして、Slack上での設定も必要になります。
詳しくは下記マニュアルをご覧ください。

private channelに人事botを追加する方法

Slackアカウントはお持ちですか?

bantoは、Slackを使ってOKRの進捗を
管理するクラウドシステムです。