2020年06月04日
bantoバージョンアップのお知らせ ver.1.2.1
いつもご利用ありがとうございます。 bantoカスタマーチームでございます。 本日6月4日(木)にbanto ver.1.2.1をリリースいたしましたのでお知らせいたします。 バージョンアップ内容 今回のバージョンアップ… もっと読む »
2020年06月04日
いつもご利用ありがとうございます。 bantoカスタマーチームでございます。 本日6月4日(木)にbanto ver.1.2.1をリリースいたしましたのでお知らせいたします。 バージョンアップ内容 今回のバージョンアップ… もっと読む »
2020年06月01日
目次 今回は「朝礼」の現場からお伝えします! 「朝会」とは? 朝会の方法 朝会はなぜ良いのか 朝会はすぐに始ることができます 朝会のオススメ運用方法 Slackと連携した朝会を行うなら「banto」 今回は… もっと読む »
2020年05月28日
Slackと連携可能なおすすめアプリ チャットツールとして人気上昇中のSlackですが、アプリと連携することでさらに便利に使えることをご存知でしょうか。 今回の記事では、使い方の例を交えつつSlack連携おすすめのアプリ… もっと読む »
2020年05月26日
皆さん、OKRしっかり活用してますか?こんにちは、bantoチームの高橋です。 日本でもよく「OKR」を耳にするようになり、その基本はご存知の方も多いと思いますが、「初めて聞いた!」という方のために、まずはこちらをご覧く… もっと読む »
2020年05月20日
皆さんは、社内のコミュニケーションをどのように取っていますか? ビジネス向けのコミュニケーションツールは数多く存在しますが、その中でも押さえておきたいのが「Slack(スラック)」です。 世界でも1,000万人以上の方に… もっと読む »
2020年05月20日
みなさん、初めまして!NO MARK Inc.の宇地原です。 先日、満を持して「イケてるOKRおじさん」こと高橋さんの伴走サービスがついにスタートしました。 期待と緊張に包まれる現場から、banto導入の「今」をお伝えし… もっと読む »
2020年05月14日
Slack botとは Slack botとは、コミュニケーションツールSlackに追加することのできるチャットbotアプリの総称です。Slackの魅力の一つとして、機能の拡張性が挙げられますが、利用者のニーズ・シーンに… もっと読む »
2020年04月27日
いつもご利用ありがとうございます。 bantoカスタマーチームでございます。 本日4月27日(月)banto ver1.2.0をリリースし、以下の機能をリリースいたしましたのでお知らせいたします。 また、今回のリリースを… もっと読む »